たくさんのWowで 人や企業の価値を。

ARTcreativeFoodJapanスティーブ

Let’s get started!

初めまして、XANY.Inc(以下、XANY.)のCEOで創業者のスティーブでございます。

ここではXANY.のことから、自分のこと、時事に触れてみたり、色々書いていこうと思います。

このXANY.マガジンのコンテンツ内でも色んな企画なんかもできたらと考えてます。

十五 /// Juugo

クリエイティブ(センス)は移動距離と比例する。とよく言われるが、車や電車、飛行機のような移動手段を使った距離というよりか、日常から少しでも距離を取った瞬間から始まる「移動」を指すと考えてます。

そのへんは無意識になってしまってるから最早自分に取っては日常だが…

普段からクリエイティブに触れることが増えてきたのも、仕事柄というところだろうか。とはいえ、絶対的な職人気質ではない自分に取っては、アーティストやクリエイターは憧れの存在でもある。アートやクリエイティブ分野で活躍するアーティストやデザイナー、テクノロジー分野のシステムエンジニアなどをスペシャリストと指すと、自分はジェネラリストでスペシャリストの人たちと上手く共存させる中間管理職ではないけど、何となくそんな感じのポジションを上手くこなして、何なら互いのバランスも取ったりするディレクションの領域は居心地の良いポジションでもある。

十五 /// Juugo の常連客でもある LURRA° ジェイカブ・キア シェフ

クリエイティブな人と接していることが1番の幸せで、ワクワクする。彼らの才能を最大化することも私のやりたいことの1つで、様々な企画は頭の中にたくさんある。

それらを少しずつここで言語化するのも悪くない。

XANY.MEDIAはこのマガジンだけでなく TVとレディオもある。様々なカタチで上手く活用して、みなさんに見ていただけるメディア運営をしていきます!

CEO Founder / プロトラベラー & フーディー
スティーブ

シゴトとアソビ、人生は壮大なゲームだ!テーマで毎日を過ごしてることをアップしていきます。プロジェクトの企画とプロモーションがワークゾーン。「何でも知ってる」を言ってもらうのが生きるテーマ。だから常にCPUフル回転症候群。

SNS