
沖縄・本島の厳選オススメカフェ3選
ZHYVAGO COFFEE ROASTERY
TAMAGUSUKU COFFEE
soen コーヒー&お惣菜
DATA

・ZHYVAGO COFFEE ROASTERY
・営業時間
9:00-suset
・定休日
不定休
・所在地
沖縄県北谷町美浜 9-46 ディストーションシーサイドビル 1F
・TEL
098-989-5023
・ホームページ
https://instagram.com/zhyvagocoffeeroastery?igshid=YXAwam0zN2E0ZDd
沖縄発のコーヒースタンド。
コーヒー、スイーツ、様々なグッズまでとたくさんニーズに応え続けている。オリジナルグッズが沢山あり店内を見て回るのも楽しいです。コーヒー豆からTシャツまであるのでお土産にも最適です。



アメリカンビレッジ内に店舗が存在するので隣接している店舗も同時に楽しむことができ、地元客から観光客、外国人も多く異国情緒も味わえるお洒落な空間を過ごすことが出来ます。無料WiFiやコンセントもあるので作業に使ったりも出来ます。是非訪れて見てください。

・TAMAGUSUKU COFFEE
・営業時間
平日 10:30-17:00
土日 9:30-17:00
・定休日
月曜日、金曜日
・所在地
沖縄県那覇市松尾2丁目19−39 グリーンハイツ那覇202
・TEL
098-988-4566
・ホームページ
http://tamacoroa.com/
https://instagram.com/tamagusuku_coffee_roasters?igshid=OGRvMDd6dzhsYWdt
裏路地で見つけたお洒落で馴染みのある小さな自家焙煎のコーヒーロースター。


こだわり抜かれた自家焙煎のコーヒーの数は常時5.6種類ほどあります。飲み物はコーヒーのみ。ドリップコーヒー、カフェラテ、スパークリングコーヒーまで多数有り。それぞれコーヒー豆が沢山ありますが店主さんが丁寧に説明してくれるのでお好みの豆をチョイスすることができます。
コーヒー豆の計り売りもあります。

試したいけど100gからとか200gからが多いお店もありますがTAMAGUSUKU COFFEE roastersではなんと50gからの計り売りも可能。初心者にも優しいお試し買いをする事ができ様々な豆を試したい方それぞれのニーズに応えています。
店内はコンパクトサイズで10名入れば満席になるくらいなので大人数での来店はオススメできませんがテイクアウトに使用したりカップルでの来店もゆっくりできる落ち着いた店内を過ごすことができます。
街の喧騒から少し外れた裏路地でくつろげる空間で旅での癒しの場所にしてみてもいいでしょう。


・soen コーヒー&お惣菜
・営業時間
11:30-18:00
・定休日
月曜日
・所在地
沖縄県名護市宮里 1004番地 1F
・TEL
050-3690-4907
https://instagram.com/soen_nago?igshid=MWtyZjBpenAyZDJtcw==



まちからお店を考えるという店主の考え通り、
店舗の2Fには地域共創型の公園 coconovaというプロジェクトも遂行させています。
coconovaではまちに関わる人が主体となり運営や企画に関わり、「やってみたい」を実現できる場所作りに挑戦しています。
お店をするにあたり地域性や文化を継承する意味でも素晴らしいプロジェクトを遂行しており世代問わずに街の人々が出入りできる環境の提供をする事で更に新しい発展に繋がる「キッカケ」の提供もされています。


1F、少し降りた半地下の場所にてコーヒーやお惣菜の注文が可能。テイクアウトをして近くの広場や海辺でピクニックができたり、イートインスペースで何か作業をしながら飲食もできる場所もあります。

こだわり抜かれた食材でのお惣菜や美味しいコーヒーを嗜みながら贅沢な日常時間を過ごすことができます。

飲食アドバイザー / X.COFFEE マネージャー
サクヤ
料理人で一旗上げるべくフレンチの料理人、ホールと経験を積み初めて将来を考えた今、自分の思い描いた理想とのギャップに少し喰らいましたが、そんなことより面白いことで今だから出来ることに振り切りたいと思いXANY.に参画!