たくさんのWowで 人や企業の価値を。

AppleAppleosakaAppleStoreApple新店舗XANY.アップルストア大阪クリエイティブ大阪キタエリア

Apple Osaka(キタ梅田エリア) 7月25日オープンだってさ

あまり、時事記事は避けてるが、これは待望のAppleが大阪キタエリアにオープンする日が発表された。2025年7月25日とのこと。やっと、、、心斎橋(ミナミエリア)がオープンして18年か?やっとキタエリアにオープン。不便したこともあるし、海外からのゲストでサポート希望してもキタエリアにいたら、ミナミエリアまで行かないといけないとか、当日サポートできないとか、、、困ること多かったので、そのへんは多少は緩和されるのかな?期待してます。

7月26日(土)、JR大阪駅(梅田駅、大阪梅田駅)に直結するグランフロント大阪 南館(大阪市北区)に「Apple 梅田」がオープンすることが発表されました! 連日にぎわいを見せる大阪・関西万博やUSJに加え、大阪エリアの新たな注目スポットとなりそうです。オープンは7月26日の午前10時。

近年、大規模な再開発が進められ、新しい商業施設やオフィス、ホテルなどの開業が相次いでいる大阪駅北口エリア(うめきた)。Apple 梅田が入居するグランフロント大阪は、エリアでいち早くオープンした大規模商業施設で、うめきたエリアのなかでも大阪駅や梅田駅、大阪梅田駅から一番近い絶好の場所といえます。

  • Apple 梅田は「わくわくが集まる場所。」というキャッチが添えられている

いまのところ、グランフロント大阪 南館にオープンすることと、先着でオリジナルノベルティが配布される可能性も期待される。Apple 梅田でもそのようなお楽しみが用意されているかもしれません。オープンを前に、Apple 梅田のロゴを用いたiPhoneやiPad、Mac用の壁紙を無料で配布される。

店内のレイアウトなども公開されていませんが、昨今のApple Storeは「人が集う街の広場」をコンセプトに、アップル製品の購入や修理をしたいと考える人が来店するだけではなく、街を訪れた人がふらりと集う広場のようなお店作りにしています。Apple 梅田が入居するグランフロント大阪は多くの人が行き交う好立地だけに、新たな街の名所となるでしょう。

世界中のApple Storeに行ってきたけど、今回は特に楽しみにしてる。

CEO Founder / プロトラベラー & フーディー
スティーブ

人生はゲームだ!がライフコンセプト。シゴトとアソビの境界を敢えて設けず過ごす活動家。コンテンツやプロジェクトの企画とプロモーションがワークゾーン。「何でも知ってる」を言ってもらうのが生き涯。常に脳内CPUフル回転症候群。

SNS