GOOD MORNING OKINAWA

MEGURO miso soup stand
・営業時間
6:00-15:00
・定休日
月曜日
・所在地
沖縄県那覇市樋川1−30−24 1F
・TEL
098-996-5026
https://instagram.com/meguro_misosoupstand_?igshid=YmYzYm51OGZ1cnlo
営業時間が早朝6:00-15:00という事もあり朝活モーニングに活用する人もかなりいます。もともと美容室だった店内を自らの手で改装された馴染みのある暖かみが感じられかつスタイリッシュな店内に時間を忘れて贅沢な朝を迎えれることでしょう。

目の前で鰹節が削られるライブ感、そして提供方法は沖縄のソウルフードである「かちゅーちゅー」スタイルでされます。「かちゅーちゅー」とはお椀に鰹節、味噌、お湯を注いだ沖縄のスープの事です。

味噌も注文時に自ら選択する事ができ大きく分けて辛口、中辛、甘口の3種類から選ぶことができます。
そして大人気の焼きおにぎりは2種類。塩おにぎりと醤油おにぎり。那覇市の米八十米から仕入れられた無農薬玄米を贅沢に使用。素材本来の味を失うことのないようにひとつひとつ丁寧に仕上げられた焼きおにぎりをいただきました。

2023年10月10日からは以下のようにメニューが改新されています。Instagramより抜粋。





日本文化の発信、継承に向けて自らが店主自らメルボルンでのバリスタをしていることもありコーヒーとパンを食べ歩く姿から日本では味噌汁と焼きおにぎりを食べ歩いて楽しんでほしいと全く当たり前のように食卓で食べていたものをいままでになかった方法で提供するスタイルが日本人のみにとどまらず外国人観光客をも虜にしている姿に自ら日本文化についてや、日本人としてもともと持っていた素晴らしい文化の継承についても深く考えさせられました。硬すぎずカジュアルに楽しめるMEGURO miso soup standに是非1度足を運んでみてください。
沖縄・本島の厳選オススメカフェ3選
ZHYVAGO COFFEE ROASTERY
TAMAGUSUKU COFFEE
soen コーヒー&お惣菜
DATA

・ZHYVAGO COFFEE ROASTERY
・営業時間
9:00-suset
・定休日
不定休
・所在地
沖縄県北谷町美浜 9-46 ディストーションシーサイドビル 1F
・TEL
098-989-5023
・ホームページ
https://instagram.com/zhyvagocoffeeroastery?igshid=YXAwam0zN2E0ZDd
沖縄発のコーヒースタンド。
コーヒー、スイーツ、様々なグッズまでとたくさんニーズに応え続けている。オリジナルグッズが沢山あり店内を見て回るのも楽しいです。コーヒー豆からTシャツまであるのでお土産にも最適です。



アメリカンビレッジ内に店舗が存在するので隣接している店舗も同時に楽しむことができ、地元客から観光客、外国人も多く異国情緒も味わえるお洒落な空間を過ごすことが出来ます。無料WiFiやコンセントもあるので作業に使ったりも出来ます。是非訪れて見てください。

・TAMAGUSUKU COFFEE
・営業時間
平日 10:30-17:00
土日 9:30-17:00
・定休日
月曜日、金曜日
・所在地
沖縄県那覇市松尾2丁目19−39 グリーンハイツ那覇202
・TEL
098-988-4566
・ホームページ
http://tamacoroa.com/
https://instagram.com/tamagusuku_coffee_roasters?igshid=OGRvMDd6dzhsYWdt
裏路地で見つけたお洒落で馴染みのある小さな自家焙煎のコーヒーロースター。


こだわり抜かれた自家焙煎のコーヒーの数は常時5.6種類ほどあります。飲み物はコーヒーのみ。ドリップコーヒー、カフェラテ、スパークリングコーヒーまで多数有り。それぞれコーヒー豆が沢山ありますが店主さんが丁寧に説明してくれるのでお好みの豆をチョイスすることができます。
コーヒー豆の計り売りもあります。

試したいけど100gからとか200gからが多いお店もありますがTAMAGUSUKU COFFEE roastersではなんと50gからの計り売りも可能。初心者にも優しいお試し買いをする事ができ様々な豆を試したい方それぞれのニーズに応えています。
店内はコンパクトサイズで10名入れば満席になるくらいなので大人数での来店はオススメできませんがテイクアウトに使用したりカップルでの来店もゆっくりできる落ち着いた店内を過ごすことができます。
街の喧騒から少し外れた裏路地でくつろげる空間で旅での癒しの場所にしてみてもいいでしょう。


・soen コーヒー&お惣菜
・営業時間
11:30-18:00
・定休日
月曜日
・所在地
沖縄県名護市宮里 1004番地 1F
・TEL
050-3690-4907
https://instagram.com/soen_nago?igshid=MWtyZjBpenAyZDJtcw==



まちからお店を考えるという店主の考え通り、
店舗の2Fには地域共創型の公園 coconovaというプロジェクトも遂行させています。
coconovaではまちに関わる人が主体となり運営や企画に関わり、「やってみたい」を実現できる場所作りに挑戦しています。
お店をするにあたり地域性や文化を継承する意味でも素晴らしいプロジェクトを遂行しており世代問わずに街の人々が出入りできる環境の提供をする事で更に新しい発展に繋がる「キッカケ」の提供もされています。


1F、少し降りた半地下の場所にてコーヒーやお惣菜の注文が可能。テイクアウトをして近くの広場や海辺でピクニックができたり、イートインスペースで何か作業をしながら飲食もできる場所もあります。

こだわり抜かれた食材でのお惣菜や美味しいコーヒーを嗜みながら贅沢な日常時間を過ごすことができます。
ALLDAY DINING YELLOW
- ALLDAY DINING YELLOW
- 営業時間:11:00-23:00(L.O22:00)
- 住所:〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2丁目2-2タイムズビル1階(県庁前駅徒歩3分、旭橋駅徒歩9分、美栄橋駅徒歩10分)
- https://instagram.com/grillandbar_yellou?igshid=aXpjZG96dzVuMTcx
- https://maps.app.goo.gl/UBf412pQu4nKSkB46?g_st=ic
GRAND OPEN PARTY


店名からも感じることのできるイメージカラーである:YELLOW 太陽のカラーや南国フルーツをイメージとした鮮やかな色彩が印象的な店内の様子です。とても賑わいを見せていてスタッフの方一人一人からも沢山のエネルギーを感じました。
コンセプトである『サスティナブル×ダイバーシティ×ダイナー』地元沖縄の豊かな食材をふんだんに使用し素材の持ち味を最大限に引き出し、サスティナブルの創生を目指すALLDAY DAINING YELLOWでの素晴らしい食体験、人々が集まるココ那覇から発信する姿に今後も大注目となるでしょう。

いまにも踊り出したくなる素敵なDJのパフォーマンスに圧巻されながらも、そこから人々との会話が生まれ素晴らしい食事ともマッチした最高のレセプションパーティーを過ごすことが出来ました。改めておめでとう御座います。